2016.9.5UP!【パクチーの保存方法:お客様からよくあるご質問】

Posted カテゴリー: ブログ

【パクチーってどうやって保存するの?】

意外とご質問が多いので、お答えします。

Pont D’orにも大量のパクチーが今、保存されています。

先週、JAの農家さんからいただいた2キロのパクチー!

それどどのように保存しているかをご紹介します。

JAパクチー

洗った直後のパクチーのどアップ!

パクチストにはたまらない。なんとなく匂いが伝わってきそうな気が・・・

まず、きちんと土や埃を落とすために水洗いします。

その後、ここ2日くらいで使いそうだなと思った分だけ、根ごと密封します。

こんなかんじ。

IMG_0901

意外と空気入ったまま閉まってしまうことがあるので、しっかり空気を抜いて密封します。

できたら、冷蔵庫へ!

そして、しばらくは使わないかもなぁと思ったパクチーは、

このように2つに分けます。

IMG_0902 IMG_0900(1)

下の茎の部分と、茎から葉っぱまでの2つにまず分けます。

茎から葉っぱまでの方は、数センチくらいのざく切りにします。

画像は、、、ちょっと入れすぎてます・・・・なんせ2キロだったので!

下の茎から根っこは、数個ずつ丁寧にサランラップで包みます。

まとまったら、それぞれをまた密封します。

そしてこれらは、冷凍庫へ!

だいたい3~4週間程度なら保存OKです。

 

〈冷凍してたパクチーを使う料理は?〉

冷凍したパクチーを調理するときは、フレッシュパクチーとしては使えないですが、

根っこはスープストックとして使ったり、タイ料理のように下味や料理に入れて食べてしまったり、

葉っぱから茎のざく切りは炒め物やスープなど加熱する料理にはバッチリです。

香りも保ったままおいしく食べれます。

 

参考にしてみてください~!

【ベトナムハーブの観察日記始めます】#種取り寄せ

Posted カテゴリー: ブログ

【ベトナムハーブの観察日記始めます】

エスニック料理を習う上で、ネックになる問題の1つとして、食材がなかなか手に入らないということがあるかと思います。

これだけ多国籍な食べ物も手軽に入手できるようになったとはいえ、まだもうちょっとというのが、レッスン食材を調達していて思うところです。

その中でも、不可欠なものといえば、ハーブ!

特にベトナム料理はハーブをふんだんに使ってた料理が多いので、ハーブ不足はとても困るところなのです。

そこで、ベトナム人の友人に種を送ってもらうことにしました。

今回は、

ベトナム料理用ハーブの種

 

まずは、この2種をベトナムから調達しました!

問題は、南国のベトナムと違って日本・・・そしてこれから冬・・・・・ということです。

まぁでも物は試しなので、届いたら観察日記を始めます!

ちなみに、パクチーとレモングラスは原宿ですくすく育っています。

原宿産の無添加ハーブを皆様にもお裾分けできるくらい育ちますように!!!!!