2019.6.3UP!【タイ王国大使館でのタイ料理の夕べ】

Posted カテゴリー: ブログ

【タイ王国大使館でのタイ料理の夕べ】

5月24日にタイカレーなどでお馴染みの「ヤマモリ」株式会社主催の「タイ料理の夕べ」がタイ大使館で開催されました。今年で16年目を迎える恒例行事だそうです。今回はご招待いただき初めて参加させていただきました。

大使館内の庭園で伝統舞踊や国技であるムエタイなども披露されました。タイ料理がずらっと並ぶ贅沢なタイ尽くしのひと時でした。

写真は豚肉(トントロ)焼きのコムヤーンです。タイ航空などタイに関連する企業の方や関係者の方が多くいらっしゃっていました。

2018.11.3UP!【メディアサイト「東京ルッチ」でお店紹介【東京都エリア】

Posted カテゴリー: お知らせブログ

【メディアサイト:東京ルッチにてエスニック料理を紹介しています】

東京ルッチは「東京が10倍好きになる」をコンセプトに、グルメやファッションを中心にしたライフスタイル情報を発信するメディアサイトです。

今回は前回の吉祥寺・荻窪エリアに続いて「東京エリアまとめ」をご紹介しています。

これまでPont D’orとしてもSNSで様々な情報発信を行ってきたように、東京ルッチでも皆様にとってエスニック料理のよき情報をお届けできればと思います。

第六弾の公開記事はこちら!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2018.9.19UP!【メディアサイト「東京ルッチ」でお店紹介【吉祥寺・荻窪エリア】

Posted カテゴリー: お知らせブログ

【メディアサイト:東京ルッチにてエスニック料理を紹介しています】

東京ルッチは「東京が10倍好きになる」をコンセプトに、グルメやファッションを中心にしたライフスタイル情報を発信するメディアサイトです。

今回は前回の銀座エリアに続いて「吉祥寺・荻窪エリア」をご紹介しています。

これまでPont D’orとしてもSNSで様々な情報発信を行ってきたように、東京ルッチでも皆様にとってエスニック料理のよき情報をお届けできればと思います。

第五弾の公開記事はこちら!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2018.9.5UP!【メディアサイト「東京ルッチ」でお店紹介【銀座エリア】

Posted カテゴリー: お知らせブログ

【メディアサイト:東京ルッチにてエスニック料理を紹介しています】

東京ルッチは「東京が10倍好きになる」をコンセプトに、グルメやファッションを中心にしたライフスタイル情報を発信するメディアサイトです。

今回は前回の恵比寿リアに続いて「銀座エリア」をご紹介しています。

これまでPont D’orとしてもSNSで様々な情報発信を行ってきたように、東京ルッチでも皆様にとってエスニック料理のよき情報をお届けできればと思います。

第四弾の公開記事はこちら!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2016.9.3UP!【エスニック百科事典ページ】

Posted カテゴリー: お知らせ

【エスニック料理に詳しく!百科事典ページ】

ガパオ炒め

エスニック料理の謎は、

「どうやってこの味にしているのだろう・・・」ということも大きな1つだと思います。

「どんな食材?」

「どんな見た目?」

「どんな効能があるの?」

あまり馴染みのない食材にはハテナがつきものです。

そこで、簡単にまとめたページを作ってみました。

その名も・・・・

エスニック百科事典

 

食材はオーダー制で、Pont D’orでもご購入していただけます。

お客様のご要望で宅配便でもお送りしております。

レッスンに通われているお客様も必要な食材を少量ずつ調達するなどご活用いただいています。

 

2016.8.30UP!【男の料理教室@ミーレ・ジャパン表参道ギャラリー】

Posted カテゴリー: ブログ

【出張イベントでトア先生とベトナム料理教室をしてきました】

台風10号が直撃するかどうか・・・とても心配でしたが、なんとかタイミングがずれてくれたので、

ホッとしながら迎えた昨日。

ドイツの老舗家電ブランドである、Mieleさんの表参道にあるギャラリー兼ショールームで、

男性だらけの料理教室を行いました。

男性メンバーは公益財団法人青年会議所渋谷区委員会の方々。

委員会のメンバーには女性ももちろんいらっしゃるのですが、今回のイベントの参加者が男性だらけに

なりました。

JC料理教室

テーマは「日頃お世話になっている家族に家族孝行するための料理スキルを身に付けよう!」。

メニューは

  • 生春巻き
  • ブンチャーハノイ(ベトナムのつくね入りつけ麺)
  • 緑豆のベイクドケーキ

特に生春巻きは、ご自宅でも作ったりしますというお声もいただき、ポピュラーだったみたいです。

作り方にもコツがあるんですよ~とトア先生からレクチャーが入ったりしながらワイワイと。

IMG_0829 IMG_0830 IMG_0832

普段はほぼ料理しません!という方も何人もいらっしゃったのですが、とても丁寧に包丁を使いこなしていて

素晴らしい!!と感嘆していました。

何よりみんなでワイワイ作って、お酒を飲んで、ワイワイ食べるのは楽しいですね。

お声がけいただいた、青年会議所渋谷区委員会の皆さまありがとうございました!

2016.8.9UP!【タイに出張してきました!】

Posted カテゴリー: ブログ

【タイに弾丸出張してきました!】

今回の出張の目的は、食材の調達もありますが、別件で出かけていました。

ほとんどの時間を別件に充てていたので、あまりゆっくり仕入れをする時間は

持てませんでしたが、空き時間に市場に行ってウロウロしてきました。

タイ市場果物野菜 タイ市場魚 タイ市場ハーブ

バンコクの中では大きい市場のクローントゥーイマーケットです。

食べ物だったら何でもそろいます。

しかもほぼタイ人しかいません!

カタコトというか、タイ語の食材をいくらか知っていて良かったです。

じゃないと通じない・・・・

日本人がいることがおそらく珍しいのだと思いますが、みなさん優しかったです。

日本よりももしかしたら暑くないかも・・・と帰ってきたら梅雨明けしていた東京に戻って感じました。

水上マーケットのほうが、観光的には楽しいのですけど、

現地の人が集まるところに出向いてみるのも楽しいです。

ただお1人様はあまり慣れていない方はおススメしないので、お友達や詳しい方と一緒にというのが

良いかもしれないです。

活気があって、騒がしくて、ごちゃごちゃしていて、エネルギッシュな市場でした。

2016. 6. 27UP!【タイハーブの美容と料理イベントを開催します!】

Posted カテゴリー: お知らせブログ

【海の日にタイハーブ講座を開催します!】

 

タイにErb(アーブ)という、オーガニックコスメブランドがあるのですが、

今回は、そのErbプレゼンツで、タイハーブの大御所「レモングラス」について学べる美容講座をPont D’orで

開催します。

Lemongrass

レモングラスにまつわる知識をもとに、美容法や、Pont D’orでタイ料理担当のモモコ先生がタイ料理を振る舞っちゃいます!

もちろんレモングラスを使ったタイ料理です~!

そして、この美容講座ではレモングラスを使ったオーガニックの蚊除けスプレーを作ります!

Erbのコスメをお土産にもらえたりと、至れり尽くせり・・・・・!!!!

オーガニックコスメやレモングラスがお好きな方はぜひぜひご参加ください~!

開催日時&会場

2016年7月18日(月)《海の日》11時〜12時半

受講料:2,000円 (当日現金払い) / 会場:原宿Pont D’or(www.pontdor.jp)

住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目21−2 原宿パレス4−E

東京メトロ明治神宮前駅 5番出口徒歩4分、JR山手線 原宿駅 竹下口徒歩7分、東京メトロ表参道駅 A2出口徒歩8分

 

講座申し込み方法

erb@soimusic.com宛に「Erbきれいになれる夏講座」というタイトルでメールをお送りください。

メールの本文に、参加者氏名、希望参加者人数、電話番号、メールアドレスを明記してください。

 

詳細はこちらです↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Erb Presents タイハーブで「きれいになれる夏」講座

 

【パクチー・レモングラス観察日記】#育ちに差が出てきた 37日目

Posted カテゴリー: ブログ

【観察日記】37日目。

前回から24日も空いてしまいました・・・。

その間に、パクチーはすくすくと育ち続けだいぶ葉っぱも出てきて食べれそうに。

栽培して1ヶ月くらいでここまで育ってくれました。

パクチー観察日記37日目

一方のレモングラス。。。。

どっちも種から育てたのに、育ちにだいぶ差が出てきました。

寒い日も続いてしまっていたし、これから冬だし、この先大丈夫なのか・・・と心配にはなりますが、それでもすこーしずつ育っています。

image1 (9)

こんな小さいのに、ボールペンみたいな太さまで育つのかしら・・・・

この不安感、まるで子育て気分・・・・

気長に待つことにします。

きっと育ってくれるでしょう!

【パクチー・レモングラス観察日記】#すくすく育ってる!13日目

Posted カテゴリー: ブログ

【観察日記】13日目。

芽が出てからは、陽気な気分で毎日のぞくのがひそかなささやかな楽しみに

なりつつあります。

おそらく、こちらがパクチーなのでしょうか。。。。

Pont D'or観察日記13日目

まだ確信的ではありませんが、たぶん。。。。。

毎日すくすくと育っております。

化学肥料も加えていないので、完全無農薬で、しかも原宿で栽培されているパクチーです。

道路側を向いていないので余計な排気ガスも受けずに。